




Tweet |
|
● 処方箋の薬の副作用。
● 良い人・優しい人ほど病気になる。● 首のまわりのイボが取れました。
● 糖質制限ダイエットで60日で-7.5kgになった
● 腰曲がり・パーキンソン・骨粗鬆症は筋トレで
● さんた工房はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●このサイトは健康で元気で生きる。病院ともお世話になりながら、お酒も楽しんで楽しい人生を送るための健康サイトです。
● 免疫力アップで病気にならない体質にする。体質改善が目的です。運動や食事を通して「医食同源」です。少しでも参考になれば幸いです。
● 一無、二少、三多 (日本生活習慣病予防協会) で言われているようにタバコは辞め、お酒と食事は少なめに、そして多く寝て、多く動き、多く人と接する。
● (血圧の薬は1回飲み始めたらずっと飲まなくてはダメですよ。)と雑談の中に出てきた。帰って調べてみたら、そういう噂もたっているがそうでも無いと書いている。当たり前だろう。血圧下がっても飲み続けなければならないなんて。一生死ぬまで飲まなければならないなんて信じられないからだ。
僕は、血圧の高いときだけ飲むようにしている。。飲んだら効果は明日とか明後日とかに出てくる。 ●血圧を下げるには⇒
●看護師をしている姉が久しぶりに実の母に会ってこう言った。(病院へ行ったの?薬は?)(もらってきたこれです。)と三種類の薬を見せた。(どこが悪いの?)(風邪です。咳がするから。)(熱は?)(無いです。)
こんなやり取り。咳だけだったらこの薬だけ飲んで。あとは私が持って帰ると言って薬を持って帰ってしまった。
(これは仕事で毎日薬を扱っている看護師さんが、実の母には症状に応じた薬を飲ます、、後は飲まさない!。 ●薬を大量に飲むひと
● 20歳の頃ひとり暮らししていた親戚が毎日毎日インスタントラーメンばかり食べていた。脚気(かっけ)になってしまった。料理は作らないし、お金も無いから仕方なくなんだけど。僕の友人も好き嫌いは無いのだが偏食だ。なんでも食べれるが好きなものしか食べない。あちこちの病気が出てきた。 偏食はダメだ。
● 仲の良かった友人が50歳半ばで亡くなった。それも入院して1週間で。ヘビースモーカーで好き嫌いが多い、そしておとなしく引っ込み思案で神経質だった。それに好き嫌いが激しくて免疫力が無くなってしまったのだろう。1週間で亡くなった。
● 5年間ほど難病にかかっていた人は筋萎縮症。徐々に動くのが嫌になり、動かなくなってほとんど自宅でじっとしている状態。癌になって転移して治らずなくなってしまった。(動けないから動かない。動かないと筋肉なくなるし免疫力落ちる) ウオーキングで筋肉をつける
● 同郷で体重が90キロ以上あった友人はに食欲に負けて130kg以上になってしまった。動くのがおっくうになり、運動らしきことや顔を洗ったり歯を磨いたりするのも辛くなり、まだ入院中。
● 頭寒足熱(足を温めて頭を冷やす) 足湯や温泉、こたつ、暖まろう(毎日のお風呂は健康の元)
● タバコをやめないで健康な生活は問題外だ。禁煙外来体験
● 有名なのは抗がん剤だ。癌を撲滅する威力があるが、他の臓器もやられてしまう。。癌の成長を抑える薬が正常な臓器も悪くなる弱くなる。だからステージ3までは手術だ。ステージ4になれば、抗がん剤だという 僕が癌になればこうする⇒
● がんになれば体温をあげよう。がん細胞は体温が40度をこすと死滅する。(死滅させよう)
お風呂に入るのも体温があがる。昔は温泉療法とか言っていた。温泉に入り長湯をすればいい。。しかし。40度にはならない。
サウナもいい。。サウナは90度とかあるのだが体温はそこまで上がらない。 内部からあげないと上がらない。
ジョギングしたりマラソン選手の走っているときは体温が40度超えているらしい。(がんは死滅する)体温を上げる
● がんの専門医にアンケート「あなたが癌のステージ4になったら抗がん剤をしますか?」
答えは「私は抗がん剤はしません。いりません。しないで下さい。」との99%の医師の回答。仕事で患者に抗がん剤投与しているのに。。(呆れた)